就活の履歴書は郵送で送るのが一般的です。
ですが、就活の履歴書がきちんと届くのか、郵送の仕方が正しいかと不安になる人もいるかもしれません。
郵便物を郵送する方法は様々ありますが、どの郵送方法が適切なのでしょうか。
今回は就活の履歴書を適切に郵送する方法やマナー、郵送時に気を付けることについてご紹介します。
就活の履歴書の正しい郵送方法とは?
就活の履歴書の正しい郵送方法は、郵便局の窓口から普通郵便で郵送することです。
書類を郵送する方法には、普通郵便、速達、簡易書留などがあります。
郵送する方法は様々ありますが、履歴書を郵送する場合は直接郵便局に行き、窓口から普通郵便で履歴書を送ることをおススメします。
直接窓口には行かず、自分で切手を貼りつけて郵送する方法も間違いではありません。
しかし、郵送する際に切手代金が足りていない場合、郵送先の企業に迷惑をかけてしまう可能性があります。
それ以外にも代金不足で履歴書が返送され、提出期限に間に合わないなんてこともあり得ます。
そのため履歴書などの重要な書類の場合は、念のためにも窓口から郵送するようにしましょう。
速達郵便は、書類の提出が遅れそうな場合に使用するといいでしょう。
提出期限に余裕があるのにも関わらず速達を使う場合は、特にメリットはありません。
また、速達郵便は普通郵便よりも金額が余計にかかるため、急いでいる場合のみ使用しましょう。
では次に、就活の履歴書の郵送マナーにはどのようなものがあるのかご紹介します。
就活履歴書の郵送方法のマナーとは?
就活の履歴書は、封筒に入れる向きや順序に注意し、書類が折れないようにクリアファイルに入れるのがマナーです。
書類選考などで履歴書を先に送る場合は、郵送するときのマナーに気を付けましょう。
まず、必要書類をすべて揃え、過不足がないように注意しましょう。
履歴書などの書類が準備できたら透明のクリアファイルに入れます。
書類をいれる順番には決まりがあり、送付状、履歴書、職務経歴書の順番となっているので注意が必要です。
窓口から郵送が完了したら、企業へ郵送完了メールを送信します。
郵送が完了したという報告は必ず必要なわけではありません。
ですが、メールを送信することで担当者への気遣いに繋がります。
採用担当者の連絡先が分かる場合は、メールで報告するといいでしょう。
では、このほかにも就活の履歴書を郵送する際に気を付けることはあるのでしょうか?
就活履歴書の郵送方法で気を付けることは?
就活の履歴書の郵送方法として、メール便や書留は使用しないように気を付けましょう。
メール便
就活の履歴書はメール便で郵送することはできません。
なぜなら、履歴書は「一般信書」と呼ばれる文書に分類されるからです。
一般信書は、メール便や宅配便で送ることを法律で禁止されています。
もし、メール便で企業に届いたとしても、非常識な人だと思われる可能性が非常に高いです。
就活をしていて履歴書を郵送する場合は、メール便は使用しないように気を付けましょう。
簡易書留
簡易書留とは郵便物を引き受け、配達を終えるまでの記録を残す郵送方法です。
万が一、郵便物が壊れたり届かないといった場合には、一定範囲内で賠償があります。
きちんと届くか不安だからという理由で書留を使用するのは避けましょう。
なぜなら、普通郵便とは違い、受取人の受領印が必要になるからです。
本来では必要のない手間を企業側にかけることになります。
忙しい時間帯に書留が届いた場合、迷惑だと思われる可能性もあります。
就活の履歴書を郵送する方法はいろいろありますが、応募先の企業に迷惑のかからない郵送方法を選ぶことが大切です。
また、確実に届けてもらえるよう、就活の大事な履歴書は直接窓口に持っていきましょう。