就活の履歴書を郵送するとき速達は不利になる!?気を付けることは?

履歴書
スポンサーリンク

就活中、履歴書が完成したが、気づけば締め切りギリギリで間に合うか分からない、なんてこともあるでしょう。

せっかく書いた履歴書がダメになってしまうどころか、書類選考にも間に合いませんなんてことになれば大問題です。

そんなときに便利なのが、履歴書を速達で郵送する方法です。

ですが、履歴書を速達で郵送しても問題ないのかが気になるのではないでしょうか。

今回は、就活の履歴書を速達で郵送しても問題ないのか、またいつ届くのかや速達で郵送するときの注意点についてご紹介します。

スポンサーリンク

就活の履歴書を郵送するとき速達でも問題ないのか?

就活の履歴書は、速達で郵送しても問題ありません

人によっては履歴書を速達で郵送したら、就活が不利になるのでは?と思うかもしれません。

ですが、締め切りに間に合わず書類選考すらしてもらえなければ元も子もありません。

そして、仮に速達で履歴書を郵送しても選考結果に影響する可能性は低いでしょう。

なぜなら、履歴書を見ただけでは、どのように郵送されてきたか判断できないからです。

速達の場合は、封筒に「速達」という赤いハンコが押されます。

ですが、採用担当者が目にするのは赤いハンコの押された封筒ではなく、履歴書です。

そのため、速達で履歴書を郵送しても問題ないと言えます。

では、就活の履歴書を速達で郵送したらいつ届くのでしょうか?

就活の履歴書を速達で郵送したらいつ届く?

就活の履歴書を速達で郵送した場合、通常郵便よりも早く届きますが、地域によって届く日は異なります

速達郵便は、通常郵便よりも早く届くのが特徴です。

ですので、締め切りがギリギリの人や間に合うか不安な人は速達を利用するといいでしょう。

履歴書がいつ届くのかについては、郵便局の公式ホームページにある「お届け日数を調べる」というサービスで確認することができます。
履歴書の送付先が近い場合であれば、速達を出した時間によっては当日に到着する可能性もあります。

ですが、郵便局の公式ホームページに記載されているお届け日数はあくまでも目安です。

交通状況や天候など、あらゆる事情で遅延する場合があるので注意が必要です。

では、就活の履歴書を速達で郵送するときには何を気を付ければいいのでしょうか?

就活の履歴書を速達で郵送するときに気を付けることとは?

就活の履歴書を速達で郵送する場合は、書留や必着・消印有効について気を付ける必要があります

書留で送るのはNG!

就活の履歴書を送る時、書留で郵送するのはマナー違反です。

そもそも書留郵送とは何かというと、荷物を確実に届けるため、特別な取り扱いをする郵便のことです。

配達状況や配達記録を残すことができるため、応募した企業にきちんと届いたかの確認をすることができます。

しかし、きちんと届くか不安だからという理由で書留郵送を選択するのは避けましょう。

なぜなら、簡易書留は受け取り側に受領印を押してもらう必要があるからです。

郵便局配達員の人は、確実に書類を配達したという記録を残さなければなりません。

そのため、書類はポスト投函ではなく直接の受け取りが必要になります。

そうすると、本来であれば必要なかった手間を増やしてしまうことになります。

書留で郵送しても直接マイナス評価にはつながらないとは思いますが、できるだけ書留郵送は避けましょう。

必着・消印有効を守れているか?

就活中、履歴書の応募締め切りのところに必着や消印有効などといった文字が書かれていることでしょう。

その2つの文字の意味の違いを知っておかないと、せっかく記入した履歴書を受け取ってもらえない可能性が出てきます。

必着とは、指定した日までに書類が届いていなければいけないという意味です。

履歴書が締め切り当日に届けば有効ですが、締め切り日の翌日に届いた場合は無効となってしまいます。

また、企業によっては締め切り日にくわえて、時間を指定している場合もあります。

締め切り日には間に合っても、時間が過ぎてしまってしまえばその履歴書は受け付けてもらえません。

締め切り日以外にも時間が指定されていないかチェックしておくと安心です。

次に消印有効とは、指定された日までに応募書類の封筒に提出締切日までの消印が押されていれば有効という意味です。

消印は、郵便局が郵便物を受け付けた日に押します。

そのため、消印有効の場合は指定した日に消印さえ押されていれば、応募先の企業に履歴書が届いてなくても有効です。

この2つは意味が大きく違うため、きちんと内容を把握しておく必要があります。

タイトルとURLをコピーしました